アロマ(aroma)

冬の感染症予防&リフレッシュに☆アロマの『マスク用スプレー』を作ってみた

投稿日:

「風邪」や「インフルエンザ」が流行りはじめ、「免疫力」が低下する この季節。

感染症予防のための『マスク』が手放せないという人も 多いのではないでしょうか。

もろみ
わたしの場合 “のどの乾燥” が原因で 風邪をひいてしまうことが多いので、今時季『マスク』は欠かせません!

 

でも『マスク』をずっとしていてると、気になるのが 内側にこもってしまう「臭い」。

もっと快適に使えるよう 『マスク用スプレー』を作ってみることにしました。

“殺菌・抗菌効果” のある「精油(アロマオイル)」を使えば、さらに感染症の予防効果がアップ

材料費もあまりかからないので、市販の『マスク用スプレー』と比べると ずっとリーゾナブルです。

aroma spray

 

アロマの『マスク用スプレー』の材料

◆ 今回用意したもの(100ml分)◆

●消毒用エタノール……20ml

●精製水(または水道水)……80ml

●好きな精油(アロマオイル)……合計20滴

●空のスプレーボトル(できれば遮光タイプ)

アロママスクスプレー

 

◆「消毒用エタノール」と「無水エタノール」について◆

性質上、「精油(アロマオイル)」と「水」は 混ざり合わず 分離してしまいます。

そこで「精油」とも「水」とも混ざりやすい「エタノール(アルコール成分)」を 間に挟むのです。

 

今回は 手持ちの「消毒用エタノール」を使いましたが、一般的に「精油」には「無水エタノール」の方が使われるようです。

その違いは “アルコール濃度” の高さで、「無水エタノール」の方は 水分をほぼ含まない 高純度のもの(濃度:約99%)。

一方「消毒用エタノール」は、「無水エタノール」に20% ほど「水」を加えて 薄めたものです(濃度:約80%)。

「無水エタノール」より アルコール度数の低い「消毒用エタノール」でも、問題なく使うことができました。

消毒用エタノール

 

◆「精油(アロマオイル)」について◆

1種類でも もちろん作れますが、数種類をブレンドすると 香りに深みが出るので おすすめです。

今回使ったのは、「ティートリー」「レモン」

「ティートリー」は ウッディー系の香りで  “ウイルス” や “細菌” から守ってくれる作用があるという、まさに風邪シーズンにぴったりのアロマなのです。

「レモン」には “リフレッシュ効果” と、部屋の空気をきれいにしてくれる “殺菌・抗菌効果” “も。

個人的に「ティートリー」単体の香りが あまり好みではないので、「レモン」の爽やかな香りとブレンドすることで 心地よい香りになりました。

精油

 

 

実際に アロマの『マスク用スプレー』を作ってみた

ただ材料を入れていくだけなので、とても簡単です☆

①「消毒用エタノール」20mlに、「精油(アロマオイル)」を20滴ほど 加える

②「スプレーボトル」の中に移し入れ、蓋をして シャカシャカ混ぜる

③さらに「精製水」80mlを加えて シャカシャカすれば・・・完成!

 

市販のものと違い「保存料」などが入っていない分、劣化しやすいというのが注意点

冷暗所に置いて、なるべく早めに使い切った方が 良さそうです。

 

アロマの『マスク用スプレー』を 使ってみた感想

『マスク』の外側に 数回スプレーして使っていますが、気になっていた「臭い」は だいぶ解消。

アロマの爽やかな香りで “癒し効果” もあるし、気持ちがリフレッシュします。

今回使った「ティートリー」&「レモン」は 香りが残らないタイプのアロマなので、小さいスプレーに移しかえて こまめにスプレーしています。

アロマの “殺菌・抗菌効果” のほどは わかりませんが、嫌な「マスク臭」がなくなった分、空気が浄化されたように感じます。

簡単に作れるので、今度は違うアロマで試したいです。







-アロマ(aroma)

error: Content is protected !!

Copyright© もろもろ☆美容日記 , 2024 All Rights Reserved.